前回はこちら
シリーズを最初から読む
10月14日(夫感染2日目)の夜のことです。
夫は39℃の熱を出して寝込んでいました。

え?
まさか、前日も私が寝てからマスクをつけずに入ってきた?
クローゼット、消毒してないよ·····
ものすごくショックでした。
もともと夫は滅多に病気をしない人なので
「俺はコロナなんかかからん」
が口癖でした。
私が消毒をしているのをみて
「気にしすぎやわ」
ってよく言っていました。
そういう人なので、
【家族にコロナ患者が出た時の隔離方法】
が頻繁にテレビで放送されていたのに
他人事で気にもしていませんでした。
そんなわけで
実際に感染した時に、私はテレビで見た通りに隔離して消毒して気をつけていたのに、夫はそこまで気をつけなかったわけです。
私が寝たあとなどは、わざわざ起こしてなにか頼むよりは、自分でやってしまおうと思ったのだと思います。
私は結局感染して
しかも後遺症で少し苦しい思いをしているので
今朝も夫にグチグチ言ったあとに
これから30年くらい先まで
時々グチを言わせてもらうわ!
と宣言しました。
続きはこちら!
シリーズを最初から読む
10月14日(夫感染2日目)の夜のことです。
夫は39℃の熱を出して寝込んでいました。

え?
まさか、前日も私が寝てからマスクをつけずに入ってきた?
クローゼット、消毒してないよ·····
ものすごくショックでした。
もともと夫は滅多に病気をしない人なので
「俺はコロナなんかかからん」
が口癖でした。
私が消毒をしているのをみて
「気にしすぎやわ」
ってよく言っていました。
そういう人なので、
【家族にコロナ患者が出た時の隔離方法】
が頻繁にテレビで放送されていたのに
他人事で気にもしていませんでした。
そんなわけで
実際に感染した時に、私はテレビで見た通りに隔離して消毒して気をつけていたのに、夫はそこまで気をつけなかったわけです。
私が寝たあとなどは、わざわざ起こしてなにか頼むよりは、自分でやってしまおうと思ったのだと思います。
私は結局感染して
しかも後遺症で少し苦しい思いをしているので
今朝も夫にグチグチ言ったあとに
これから30年くらい先まで
時々グチを言わせてもらうわ!
と宣言しました。
続きはこちら!
コメント